掛川市の新しい教育の目標をつくるにあたってみなさんのこえをきかせて!
公開スペース
こえのもりしずおか
公開スペース
公開スペース
公開スペース
公開スペース
静岡県こども計画の名前が、みなさんの投票で「しずおかこども幸せプラン」に決まりました!内容を具体的にしたので、最後にもう一度、ご意見をください!(2025年1月22日(水)まで)
公開スペース
いよいよ「(仮称)静岡県こども計画」にみんなの声が必要です。みんなの考えをもっと聞かせてください!(2024年11月15日(金)まで)
公開スペース
みなさんがふだんの生活で考えていること・困っていることについて、質問に答えてみてください。(2024年8月30日(金)まで)
公開スペース
こんにちは! 掛川市では、昨年、こども計画をつくるにあたり、 たくさんの方に意見を聞かせてもらいました。 そこに「掛川市にもっとこどもの居場所がほしい」という声が多く寄せられました。 これから実際に、掛川市のこども若者の居場所を充実させていくために、さらに皆さんの声を聞かせてもらいたいです!
公開スペース
掛川市では、これからの10年(2026年から2035年)の計画をつくることになりました。 この計画は、掛川市にとっていちばん大事なものだから、みんなの意見を聞きたいと思っています。 「こんなまちにしたいな」「これがあったらいいな」と思うことを、ぜひ教えてください! 子どもも大人もいっしょに考えて、みんなで掛川市の未来をつくっていきましょう!
公開スペース
公開スペース
公開スペース
公開スペース
御前崎市児童館アンケート
公開スペース
公開スペース
静岡県教育振興基本計画