静岡県の道路やインフラの未来を考えるにあたり、みなさんのこえをきかせて!

7月から意見募集を開始しています。会員登録して、気になるスペースを開いてみよう!

問4 これから道路をつくったり、なおしたりする時に、どんなことが必要だと思いますか。

投票

問4 これから道路をつくったり、なおしたりする時に、どんなことが必要だと思いますか。

投票期間

2025/07/06 15:00 から 2025/08/31 22:48


投票状況

loading…

投票結果

  1. 道路どうろひろくしたり、自転車じてんしゃとお場所ばしょ案内あんないしたりするなど、自転車じてんしゃはしりやすい安全あんぜん道路どうろをつくる

    投票数 27

  2. 地震じしん大雨おおあめがあっても、こわれにくいつよ道路どうろをつくる

    投票数 23

  3. せまいみちや、きゅうカーブなど、危険きけんみちらす

    投票数 20

  4. 道路どうろこわれないように、点検てんけん修理しゅうりをしっかりおこな

    投票数 19

  5. 渋滞じゅうたいらす

    投票数 11

  6. 安心あんしんしてあるける歩道ほどうをつくる

    投票数 11

  7. 道路どうろ植物しょくぶつえるなどして、みどりやす

    投票数 10

  8. スマホやカーナビで、工事こうじ渋滞じゅうたい情報じょうほうをすぐにれるようにする

    投票数 9

  9. まわりの景色けしき馴染なじんだきれいな道路どうろをつくる

    投票数 6

  10. みちえき」で地域ちいきげる(おみやげや野菜やさいったり、たのしいイベントをしたりして、まちを元気げんきにする)

    投票数 6

  11. 高速道路こうそくどうろ駐車場ちゅうしゃじょうなどに、あたらしい便利べんり出入でいぐち(スマートインターチェンジ)をつくる

    投票数 6

  12. まちとまちをつなぐ、ひろくてはやはしれる道路どうろ幹線道路かんせんどうろ)をつくる

    投票数 4

  13. たくさんのひとにぎわうような歩道ほどうにする

    投票数 4

  14. その自由記載じゆうきさい

    投票数 2

  15. 地域ちいきひと一緒いっしょに、もっと道路どうろをよくしていく(掃除そうじはなえたり、道路どうろのより使つかかたのアイデアをったりする)

    投票数 1

powered by Liqlid